ゴールデンウィーク付近のイベ日抽選の混乱をよそ目に、肉屋から豚骨とか豚バラ肉を仕入れてチャーシューやスープを煮込むことに注力しているパーラーフルスロットル 管理人です。
とりあえず、他人の作ったラーメンより自分で仕込んだラーメンのほうが絶対に美味しいって思いながら、近所に悪臭を漂わせて迷惑がられております。
IYSKという業界横断団体(メーカー・ホール・ユーザー・その他分け隔てなく加入できるという組織?)がありまして、最初は当時のTwitter上での馴れ合いにも似たワチャワチャとした集まりから始まり、オフ会・屋台・ホールへのイベント?の様に多岐にわたることになりました。
流行り廃りの問題もありユーザーやX上でのワチャワチャとしたやり取りは下火になっていますが、そのIYSK幹部数名が離脱を宣言して(私から見れば)ある種の戦力の二分化という流れになりました。
離脱なのか分裂なのか真意も理由も知りませんし知っていたとしても書くことでもないとは思いますが、IYSKに限らず主として業界人さん達が参加する「オフ会」イベントから派生するその後のトラブルなどについていくつか記載していきます。
オフ会で出会った女性に会うため勝手に東海から九州へ
IYSK以前以後でも大なり小なり業界人と一般ユーザーが合同で参加するオフ会が開催されているというのはよく聞く話です。
その中でも、警察沙汰にまで発展した話として
九州の女性がオフ会で出会った東海地方の男性から急に連絡がきて「あなたの家の近くにいるから今から会おう」とのこと。
都道府県レベルでは伝えていても「家の近く」という特定の場所(なぜわかったのかは後述)にいることもまた恐怖であり、職業柄わざわざ近くに来ることもない…男性は既婚者ではあるが元々言い寄られていたのだがなにかおかしい…
という、ある種ストーカーまがいな事をされたため元々のオフ会の主催者側に連絡後に警察へ通報などの措置を行ったとのこと。
その後どうなったのかは知りませんが、住所特定の原因はX上でありがちなプレゼント交換とでも言うのかモノの送り合いに起因します。
住所を取得して実家へ誕生日プレゼントを送りつける
同じ様にプレゼントなどの贈り物関連のやり取りもなく興信所を使ったのか、なぜかオフ会で出会った男性が家の周りをクルクルとドライブしていたり住所を知らないのになぜか誕生日プレゼントが届いたりという事もあったようです。
もはやそこまで行くと「オフ会きっかけ」での事件ということでもなくなったりしますが、◯◯という界隈のオフ会から~◯◯さん主催のオフ会から~という流れで吹聴されるというのもいい風評被害。
当日どの法人のどのホールの人がその場にいたか?などをXで言い放たれた場合、その人自体が法人側から説明を求められることもあるのではないかというリスクも生まれそうです。
被害者側加害者側にならなくとも、ある種のバーサーカーとなってしまった参加者の発言や行動を止めるのは容易なことではないと思っております。
プレゼントの中にオモチャを混入
これも中々酷いとは思った事例として、オフ会にて各地から集まった人に少人数規模ならご挨拶程度にその地のお土産をプレゼントすることもあるかと思います。
その時に、男性から女性に渡した紙袋の中にお酒やお菓子などとともに、大人のオモチャが混入されていたという話もたまに聞くことがあります。
ネタで済まされる関係性であればいいのですが、大変なことにならないよう、自身の社会的な立場を揺るがされることのないようにもう少し考えてみたらいいとは思うのですが、そういった話がそのまま出回っている事自体がネタでは済まされてない程度の人間関係でのヤラカシではないかなと。
オフ会後にカラオケで誘っただけでキモいから晒されかけるおじさん
何らかの被害に遭う・遭いかけるのは女性だけではないという事案。
東京都内で大規模な業界人やユーザーを含むオフ会が行われた際に、朝まで飲んで始発をホームで待っている際の出来事。
女性曰く「オフ会で名刺を貰っているから晒してやりたい、アイツは絶対におかしいメーカーの奴」と言った趣旨の発信が行われていました。
理由を聞くと「ホームでそのおじさんに出会ったから挨拶したら、始発まで時間があるからカラオケ行かない?と誘われた」とのこと。
カラオケに誘っただけで企業名も本名も晒されるのか…っていうくらい私もその発信を見ていた女性陣も「???」でしたが、カラオケに男女二人で行ったら危ないかもという危機管理能力は流石だとは思いますが、流石に下心の有無含めて何もわからないので皆で止めて暴露未遂に留めました。
心当たりのあるメーカー社員さん、私に感謝してください。
でちゃう!ゆいぴょんさんの元彼暴露事案
オフ会とは趣旨が離れる話ではありますが、何らかのパチ好きの付き合いやら飲み会関連スタートなんかな?と思うことで書いている直近で話題になっている「でちゃう!」さんの件も。
でちゃう!ゆいぴょんさんの彼氏が有名スロ垢で設定漏洩してツモらせていると暴露される→彼への借金返済を迫る凸が行われて警察来店イベントへ
詳細は上のリンクから記事とその後の流れを見ていただければいいと思っておりますが、でちゃう!の演者さんであるゆいぴょんさんがX内の有名スロ垢と付き合っていたのではないか?設定漏洩で彼氏含めて埋めていたのではないか?というお話です。
演者さんより彼氏のほうが倍近くフォロワー数を持っているので殊更燃えている気はするのですが、こういうのも演者さん・タレント事務所さん・代理店さん・媒体さん全てが一度注意して見ておかなければという事例かと思います。
昔はポッと出の「初めてうちま~す」演者さんがタレント事務所から派遣されて批判されていた一方、いつの間にか「スロ垢女子」という普段から打ちまくっている女性アカウントがスカウトされて代理店や媒体から売り出される流れが多いかなと思っております。
ただし、男女問わずにスロ垢と言われている人達の交友関係がどうであったか?軍団系の人との関係性など無限に確認・監視しないといけない事項というものがあったりと、勧誘は楽でも非常にリスクが高い商材と化してきている認識でいます。
むしろ、旦那さんがいる女性を適当に雇ったほうがリスクヘッジとしては最適なレベルに。
まとめ:オフ会なんてやるもんじゃない
私は基本的にこのスタンスで相談されたら話しております。
その日あって、どこの誰だかわからない人と会うというのはリスクも高い、事前に所属を名乗ろうが名刺を見せられようが本物かどうかわからないなど、クソほど地雷を埋め込めるオフ会というものがあまり好きではないです。
基本的にオフ会を開くなら
- 同性のみの参加者にする
- 異性が来るならパートナーさん同伴
- 知らんやつを入れない
このくらいある種の厳戒態勢がないと、面倒なことになったりしますよと、上記の事例の一部を使って説明したりしています。
そんな事を言いつつも、私はコロナ初期の閑散とした東京都内で飲み会やオフ会とか開いていて、面倒な人間関係があるって言われた瞬間に中止するようにしてるので、特に何も問題はなかったりしている気がします。
それでも、やりたいという人は裁量の上手さを遺憾なく発揮していただき、どこかの団体のように◯兄弟を量産して揉めたりしないように頑張って会の運営やパチンコ業界を盛り上げる活動に勤しんでいただければと思っております。
以上。