参院選結果と政治連盟スペースへのツッコミ -パーラーフルスロットルのお気持ち表明-

パチンコ業界の皆さんにも大きく関わりがあったであろう第26回参議院議員通常選挙が終わりましたが、安倍元首相の殺人事件からなる一連の報道やら、新型コロナウイルス感染者急増・梅雨明けからの大雨など、新たなる日本の門出としては明るくないニュースばかりだなぁと感じているパーラーフルスロットル 管理人です。

参院選の投開票日以前にぱちレボ!さんにアップしていただく用に記事を書いたのですが、ついうっかり忘れ去られていたため自分のサイトで投開票日以前のパチンコ業界・木村よしお氏の選挙戦についてアップさせていただきました。

→パチンコ業界の選挙戦とその反応を見てて思ったこと

 

結果として、木村よしお氏は113,873票の得票がありましたが、残念ながら自民党比例でギリギリ当選した越智俊之氏に5000票弱届かない2個下という結果で落選。

とはいえ、私が想定していた以上に票を獲得したなぁという印象だったことだけ先に書いておきたいと思います。

 

ギャンブルの如くひりつく開票速報

そもそも前回2019年の第25回参院選でパチンコ業界が推していた尾立源幸氏の落選が確定したのが午前6時頃だった記憶があったこと、また尾立氏と木村よしお氏の得票数がほぼ横並びだったことも考えて確定は日が出てからと思ってはいました(9:1で落選側)

サイトの更新に関しても個人的興味としても木村よしお氏の当落はリアルタイムで確認しなければならないため、主要候補・選挙区の当確情報が出揃うであろう22時に一度寝て、翌日朝3時に起床した際は自民党の比例代表の想定獲得議席数からは木村氏は少し遠い状況だったと記憶しています。

Twitterの音声会話機能「スペース」でも業界人らで開票状況を話していましたが、お通夜ムードというか口には出さないけどダメだよね的な雰囲気が漂っていましたが事態が急変、木村よしお氏が速報上「絶対に無理」ではない圏内に浮上しスペース上でもTwitterのタイムライン上でもざわつき始めました。

 

政党の比例各得票数によりドント方式という方法で各政党獲得議席数が決まる→自民党はその獲得議席数に対して各個人名で投票された個人票の数で当落が決まるのですが、木村よしお氏があと二人飛ばせれば当確・自民党が最後の1議席を獲得し木村氏が一人飛ばせば当確という、これまで私が開票速報では感じたことのないレベルのデッドヒートになってました。

競馬やボートで言えば三連単の3着目で大穴がくるかどうか、パチンコで言えばST最後の保留が入った時点で保留変化が来たくらいの感じのひりつき具合。

朝7時頃には健闘も虚しく自民党が最後の議席も取れず、3人位で頑張っていた最後の議席争いでも敗れ落選がほぼ確定となった形だったかと思います。

結果的に木村よしお氏は落選したのですが、6年以内に今回当選の自民党比例議員が2人辞職もしくは逝去した場合は繰上補充として国会議員に復帰する可能性もある状況です。

 

政治連盟の振り返りスペース

私も楽しみにしていた投開票日から3日後の全日本遊技産業政治連盟スペース、その楽しみさ加減より睡眠欲という人間の三大欲求に勝てずに聞けなかったのですが、バイト様に電話で起こしてくれと頼んだのに睡眠中の私には1デシベルも着信音が聞こえなかったので聞けずでしたが、内容を超長文でメモっててもらえたのでそれについて少し思うことを書こうと思います、バイト様に感謝です。

 

期日前投票の票を盗まれてるんじゃないかと疑心暗鬼になった

選挙の制度やらを知っている人からすると凄くお腹が痛くなるくらい大爆笑出来るネタでしたね。

「選挙結果に、票を盗んでるんじゃないかって疑心暗鬼になってる人もいる。期日前投票済証を回収してこれくらい入る!と思ったのに、あれ?みたいな。」の様な発言があったとのこと。

 

期日前投票の投票用紙は開票・集計されることなく投票箱に入れられた状態で保存されるので、仮に票が盗まれたとしても木村票だけでなく比例の他の候補の票全て盗まれてます。

俺の台だけ当たらないから遠隔されたって言ってるオッサンの気持ちがわかってもらえて何よりという、本当にらしい発言でちょっとホッコリしました。

 

木村じゃなくて自民党って書いちゃった

「あとで実は木村ではなく自民党って書いちゃったんですーとか、協力するつもりだったんだけど…って人がたくさんいたのが選挙後にわかった。」

本当に木村って書くつもりだったのかは定かではありませんが…

 

参院選は

  • 選挙区に個人名
  • 比例代表に政党名若しくは候補者名

衆院選は

  • 小選挙区に個人名
  • 比例代表に政党名

を記載しますし、都道府県知事選挙・市町村長選挙・議会選挙、どれをとっても政党名を書かないといけないのは衆院選の比例代表だけであって、投票用紙に人の名前以外の事を書く事の方が少ないんですよね。

参院選の比例代表なんて、投票用紙を記入する場所で一覧で名前を見てもそもそも「木村よしお」の文字を探すのが面倒くさいくらい人名が羅列されていますし、投票用紙にも政党名か個人名を書くように書かれているのについうっかり自民党と書いてしまったというのは非常に「行かされた感?」溢れる選挙戦で、ボタンを押せと言われたら脳死で押しちゃう業界っぽくてホッコリしました。

 

3年後の選挙ではファンも取り込む対象になるか?

Q.「仮に3年後にまた、となった時。今回、様々な批判もあったが、ファンは選挙運動に取り込む対象であるべきか?」

A.「様々な意見があると思うが、当面ホール数が減る可能性がある。なら協力もらえるファンには協力してもらいたい。政治連盟としても考えていきたい。」

 

今回の選挙戦でのファンの扱いについて政治連盟の方に選挙前日に質問した際は「協力してくれるのはありがたいが、ユーザーに対して票を入れてくれとお願いすること自体がおこがましいと思っている」とのご回答を頂いたと記憶しています。

 

業界団体などが主催の集まりでの講演内容を業界サイトなどで見ても、郵政族議員を例に話していることが多い反面、郵便局使うなら○○さんに投票して~という発言を一度もネット上で見たことないですし、郵政関連の族議員の「業務連絡」のような演説会や公約やその他諸々の議論すら見たことないのです。

もちろん郵政関連企業がほぼ1社みたいなものなので社内メール的なので回せば済むという話ではあるのですが、業界内の業務連絡を業界団体や政治組織がTwitterで堂々と告知する業界というのもパチンコ業界特有過ぎてちょっと未だに誰得なのか意味がわかってませんし、お得意のFAX(正式名称ファクシミリ:文字や図形、写真などの静止画像を、電気信号に変換して送受信する通信方式、またはその用途で使用する機器である)という平成中盤以降に生まれた人には注釈加えないと伝わらない昔のハイテク機械を未だに主軸に使っている人がいる業界なせいなのか「組合員・企業」に対する連絡手段の拡充から始めたほうが良いのではないかと思うことが多々あります。

挙句の果てには「この文書は経営者に必ず報告して下さい。」とコロナ関連の通達に通信簿はお父さんお母さんに見せましょう!くらいのこと書いちゃうレベルなのですから…

 

 

まとめ:3年後の選挙戦へ

3年後にパチンコ業界が参院選でリトライするとして、業界の選挙戦より世間の風向きがどうなのかっていう方が大きい気がしています。

アレがダメ、コレがダメと心では思っていても実際に投票行動を起こした人の結果が参院選だったわけですが自民党の圧勝で衆議院解散がなければ3年後までは国政選挙がない状況、参院選が終わった途端いろいろな事を打ち出してきた岸田総理という構図の中、3年後も自民党が同じ議席を守れるのか?という疑問が大きくあります。

私自身は自民党(の中の議員)しか今は政権を任せられるメンバーは揃っていないと思っていますが、自民党が選挙で勝ちすぎる事で慢心した政治を行う気がしてならなかったりします。

初めて一発当てたパチンコ台の稼動がいいから抱き合わせたり高額レンタル始める鬼がかったメーカーがいるみたいな感じです。

昔のいきなり民主党政権爆誕!みたいな事になって欲しいとは1ミリも思いませんが、次なんかやらかしたら野党の議席のほうが上回るよくらいの雰囲気のほうが緊張感を持ってもらえる気がしてます。

 

が、ガーシーというとんでもない逸材を国会議員にしてしまったことや、どう考えてもプロの仕業なのに政党からはお願いしていないという体裁を保ってYouTubeやTikTok上で動画を拡散していた参政党など(この辺は晒し屋さんとホールの関係くらいだいたい一緒)、自民党公認候補では出来ないであろう荒業選挙戦というものも存在している昨今、自民党が党内のルールや雰囲気を緩めるのか法律を変えてネット選挙のルールを改めるのかというところもちょっと見どころではありますかね。

 

また、なんだかんだ言って木村よしお氏落選後にホールデビューした6.5号機の犬夜叉やアクエリオンが好調な事をうけてパチスロ復活の兆しが見えてきており、今後スマート遊技機導入でユーザー視点での機械の未来は一旦明るくなってる状況です。

今でこそパチンコのスペックは過去類を見ないほどの射幸性を発揮して暴れている状況で、パチスロも良くなると、今回一部の人が言ってた「パチスロが良くなるかも~」みたいな発信が意味をなさず、選挙にユーザー票を取り込もうとしても難しくなるのではないか、また先述の自民党の今後3年の政治の結果「パチンコ業界が○○を推してるけど自民党だから入れたくない」現象が起こるのではないかと若干思ってます。

その方がパチンコ業界のためでなく日本国民が政治に向き合ってもらった結果として私として嬉しくなる気がしてます。

 

なんにせよ、今から3年後の参院選が楽しみですし、業界の関係者さんのこれからの動きにも注目していこうと思っています。

 

以上