パチンコに勝ったらとりあえずその辺の飲み屋で消費することにしている、パーラーフルスロットル 管理人です。
タイトルは読んでもらってると思うのですが、ここ一ヶ月というかLエヴァやLまどマギがなかなかビックリなくらい残念な結果に終わったことによってなのか、なぜだかYouTuberさんにその矛先が向けられがちだなと思っている昨今。
私にも「お前がまとめて拡散するから悪い」というご意見がたまーに来ますが、まとめないほうが各自のお気持ち表明と忖度ですよねとかっていうコメントが届くので一旦気にしないようにしております。
で、何が悪いのか考えてもコレだ!というピンポイントがないのでツラツラと書きますが、基本的にはホールさんの商いとユーザーさんが求めてることの乖離の幅が大きくなりすぎてるよねって思ってます。
発端となった2件の事例
現役設定師さんについて
メーカー株主さん「このYouTuberに動画投稿させるのはNGにしてほしいと伝えていきたい」
日直島田さんについて
日直島田さん、16回転/1kの水戸黄門を晒すも批判殺到www
最初に言っておきますが、天下のパチンコホール様が個人レベルの発信力で営業に関して支障が出るって言ってること自体がダサい、自分達がそれをしてこなかったツケを今更ながらに他人様に押し付けてるだけであって、あなた個人でも同じ土俵に今から挑戦する事は可能ですがそれはやらないんですよね?
業界を盛り上げるためにぜひとも退職して本業としてやってみたらどうですか?なんて言うことはないのですが思っている次第ではおります。
現役設定師さんに関しての批判に思うこと
導入前の機種をディスられたりなど、メーカーにもホールにもメリットないよねって言うのは同意ではあるのですが、パチンコに関わる人として一番多いのがエンドユーザーさんだと思ってます。
俺達が買った機械に関してエンドユーザーにネガティブイメージを植えるなというのであれば、エンドユーザーにポジティブイメージを植え付けるYouTubeチャンネルでも立ち上げてみたらどうでしょうか?
現役設定師さんを肯定するわけでもないのですが、
現役設定師さんのYouTubeチャンネルを何かで潰したところでその次が控えてることくらいはリサーチして文句を言っているとは思うので、誰がどうだとかそんな話は通用せず「ぶっ飛んだ話はやめろ」と良く言われますが、アフリカのどこにあるかわからない所からYouTubeで発信されたら法的措置すら難しくなるんで、必要悪としてできる限りの対応をしてあげたほうがいいのではないかなと思ってあげます。
その対案として、ご自身で新台の素晴らしさを語ってバズらせれば万々歳ですよ、きっと。
日直島田さんの諸々の発言について
せっかくラーメンを食べに行ったのに、食べ◯グ4.0くらいのラーメンが不味かったら困るやろ?に私は変換して見ていましたが…
噂程度に言われてますが、食べ◯グさんにお月謝をお支払いしないとある程度の評価点以上は到達しないと言われています。
果たして、パチンコ業界はどうでしょうか?ホールさんの告知やメーカーさんの機械に関して、御社はどういった対応を取ってますでしょうか?
パチンコは期待値ないと打たないという人に対して
等価ボーダー17.7回転くらいの水戸黄門超極上が16回しか回らなかった事が悪いことであるのか?それを批判されてることに関してどういう立場をとるのか?っていうのは見てて興味深かったです。
16回のパチンコなんて打つのやめろと言う人は、パチンコホールさんとしてはどう捉えるのだろう?こういう人しかいなかったら誰も今後はパチンコを打たなくなるんだろうなと思いますね。
正直、パーラーフルスロットルの日直島田さん16回転記事のリプなども16回転ならいい・16回転なら帰れよの2択でいうと、集計はしてないけど熱量的には半々でした。
ざっくり言えば、TwitterことXにいるユーザーさんの半分はボーダー以下なら打つ気がない・ボーダー以上なら打つという人ということになりますね。
負ける気でパチ屋に行く人なんていないんだが、勝てないなら打たない人が増えすぎた
これはエンドユーザーもどの職域の業界人さんでも一緒だとは思うのですが、負けるつもりでパチ屋に行く人っていないと思うんです。
駅前で待ち合わせしてて時間あるからジャグラー打とうと思っても、そのジャグラーで一発BIG引くことしか考えないと。
全ユーザーがそう思っているという前提で考えたとしても、その反面で勝てる期待値がなければ一切打たない・触らない、だったら帰るか他の店へ~という人がいるというのが、日直島田さんの発言で可視化されたような気がします。
ボーダー以下を打つのはおかしい、打ってるやつは馬鹿だ!って思ってる時期も10年以上前私はそう思っていたのですが、それで負ける人がいないとボーダー以上の台が作られないというのも事実であり、どこかでパチンコ屋さんが儲けて還元してくれないとパチプロやら軍団さんは儲けのスタートがなくなると。
忌み嫌われるパチプロ・軍団さんですが、それらがみんないなくなる前後のホールに通っていましたがパチプロ・軍団がいなくなった結果が他の客もいなくなりましたーっていう結末だけは見たので、その良し悪しはわかりません。
ただし、今後10年20年50年とエンドユーザーを主導するのであれば、俗に言うnote界隈やら軍団やら、それこそYouTuberさんは駆逐して発信を抑えないといけないのかもしれません。
実戦動画については著作権を盾に規制は可能かもしれませんし、note界隈に関してもスクレイピングという手法でデータを集めることを辞めさせられたら可能かもしれません。
しかしながら、先程の食べログの様に個々人の発信をこの現代で規制するというのは無理がある、共有共感などの共通の話題として死滅させる気であればそれでいいのかな?と思いますが。
パチンコ業界はいつも時代遅れ
と、私は思っておりまして、ゆるキャラブームやらなんやら全部数年遅れで頑張った結果が悲惨でしたっていうホールが多いように思います。
で、私がゲーム好きなので同じ様な話が6年以上前にも出てきていたと記憶しています。
ゲーム実況はゲーム業界のためになるのか?→結果としてはなりましたっていうのが現状です。
パチンコ業界でいえば、モンハンなどのカプコン系のエンターライズさん。
こちらは近年までパチンコ実戦動画なども禁止となっていましたが、同じくゲーム実況も禁止でした。
おそらくバイオハザード7辺りで許可されていたと思いますが、大手企業からするとだいぶ遅れていた印象。
そもそもPUBGや荒野行動など、実況配信で見ても面白い海外製のゲームが台頭したことにより、任天堂までもが許可制で配信OKにしたという流れになりつつも、カプコン系機種は配信不可・プレイステーションの内部システムで配信ができても全部YouTubeへ削除依頼などと、各チャンネルの存続に係るレベルで攻撃したという過去がありました。
で、今更それをパチンコ業界さんがやります?京楽よしもとさんまで絡んでますけど、ホールさんだかなんだかわからない人の一存で一回辞めさせます?
自分のまとめサイトを存続させたいがために、導入三週後から動画出せばとか言ってる人のために大の大人がルール整備を自分達でします?
じゃあ、三週後までまとめサイトさんは一切評判をまとめず、文句言った業界人も一切言及せず、我関せずで突き進めばいいんじゃないですかね?
それが、時代との付き合い方と貫き方だと思うんですが、文句言いつつやり続けることのダサさとかわからない人向けに一回言わないとわからないのもなかなかだと思うのですよ。
まとめ:パチンコとの付き合い方の多様化
多様性社会とは良く言われたもので、私自身は生物多様性について3時間位話せる様になりましたが、パチンコに関わる上から下まで全ての人のご意見を聞く気にはなれないなと思っております。
余暇でパチンコする人、生活のためにパチンコする人がエンドユーザーとして認知されてる反面、パチンコする人から利益を得るホール、ホールから利益を得る販社・メーカーっていうのは調べれば誰でもわかるレベルで。
でも、末端のエンドユーザーがみんな期待値追う様になったらどうにもならんよねって思うし、ボーダー17.7の台を16でも打って貰えないとホールさんもやってくれないよねって思って見てて悲しくなってる次第です。
パチンコは日本の悪だ!と言い張る、メディアの論客さんより、パチンコが良くない理由を言えるくらいにはなってきたのですが、亡くなってほしいとは思いませんが、ある程度遊ばせて欲しいとは思っております。
酔っぱらいすぎて駄文になり過ぎましたので以上