注目機種の先取りPICKUP「eGODZILLA7 Type CRASH」 -元ホール営業部長S氏の注目機種診断-

本日は8月の新機種の中からeGODZILLA7をPICKUP!
ニューギンさん初のLT3.0プラスとなりますが、LT3.0プラスとしてはこれまでなかったライトミドル帯でのリリースとなっている点は注目したいところですよね。
LTTSは現行機最高クラスの突入確率となっており、そのLTはeからくりサーカス2魔王ver.を彷彿とさせる仕様でトレンドをしっかり掴んでいる印象ですね。
この辺りに注目しつつ早速診ていきましょう!

eGODZILLA7 Type CRASH スペック

特図1:約1/229.95
特図2:約1/2.67

普通図柄確率A:約1/107.09
普通図柄確率B:約1/299.95

RUSH突入率:約50.0%(突破率約52%)
時短突入率:約50.0%(突破率約20%)
どちらも突破すればLT突入

トータル電サポ突破率:約36.19%
LT突入確率     :約1/635.48

LT-RUSH継続率:約77.71%

【大当り振り分け】
■特図1
2R通常(300個):50.0% 時短80回(普通図柄確率A)
2R通常(300個):50.0% 時短50回(普通図柄確率B)

■特図2(下位RUSH・時短・上位RUSH共通)
10R通常(1000個):62.5% アルティメットチャージ
10R通常(1000個):37.5% 時短160回(普通図柄確率A)

■特図2(上位RUSH中)
8R通常(1000個):100% 時短160回(+保留1個)

■アルティメットチャージ出玉振り分け
6000個以上:0.9%
5000個  :4.9%
4000個  :19.1%
3000個  :38.5%
2000個  :36.6%

【実質出玉振り分け(アルティメットチャージ+その他)】
6000個以上:0.6%
5000個  :3.0%
4000個  :11.9%
3000個  :24.1%
2000個  :22.9%
1000個  :37.5%

ライトミドル最大のLTスペック

アルティメットラッキートリガーと銘打たれている通り、LT3.0の優位性を活かしたLT突入のしやすさとLT性能を兼ね備えたスペックに仕上がっていそうですね。
まず、初当り確率は約1/229ながらも、右打ち突入率は100%
さらに、初当たりの約2.76回に1回の割合でLTに突入する計算となります(突入率約1/635.48)。ライトミドルLTの代表的なヒット機種Pまどマギ3やe押忍!番長に比べても圧倒的に高いLT突入率となっていますね。

右打ち中の大当りは、約63%がアルティメットチャージで、平均出玉は約3000個。
このアルティメットチャージは、いわゆる「可変式出玉ボーナス」で、入賞時に振り分けが決まる「eからくりサーカス2」に非常に近いゲーム性を持っていますが、eからくりサーカス2との違いは出玉ゼロの振り分けがなく、最低でも2000個を獲得できるのが強みになっていますね。eからくりサーカス2の唯一の残念な点を払拭してきた印象ですね。

また、電チュー入賞時に「ハズレ」が選ばれることで、時短が付与されアルティメットチャージへ突入するという仕様にも注目。「ハズレを引けたらラッキー」となる、逆転の発想が光るゲーム性となっています。

ゴジラ70周年

2025年70周年を迎えたゴジラですが、本作ではゴジラ-1.0の映像がふんだんに使用されており迫力があります。まだ生きているコンテンツだと改めて実感出来ますね。

そんなゴジラの通常時演出は、非常にシンプルな設計です。
SPリーチ→強リーチ発展というベーシックな流れでありますが、

・2種の先バレ演出
・先読みチャンス
・エアー・バイブアップ
・GJカスタム(一発告知)
・WSカスタム(ダブルスタート)
・G-1.0カスタム(SPリーチが全てG-1.0リーチに)

と、新規性もあり、豊富で特徴的なカスタムが用意されています。

WSカスタムは、入賞音が2回鳴ればチャンスで、赤フラッシュが光ればさらにチャンス!という新しいカスタムですね。

G-1.0カスタムは、高信頼度保留入賞時に専用演出が発生し、高信頼度のG-1.0リーチを堪能できるというこれまでにないカスタムになっていますね。

この豊富なカスタムもライトミドル帯という当りやすさとマッチして、シンプルながらも飽きさせない仕掛けがしっかり施されていると感じましたね。

RUSH中演出とアルティメットチャージ演出

RUSH中は以下の3モードから選択が可能になっています。
・ゴジラモード(王道系)
・3式機龍(改)モード(違和感系)
・モスラモード(先読み系)

アルティメットチャージ中はさらに下記4タイプから告知演出が選べます。
・期待度告知
・選択告知
・一発告知
・ボタン告知

自分の好みに合わせて出玉告知のスタイルを変えられるのもeからくりサーカス2よろしく、嬉しい仕様と言えそうですよね。

LT3.0プラスのひとつのカタチ

LTの出玉性能と、ゴジラの持つ“破壊”の世界観を融合させたeGODZILLA7。
LT3.0プラスはメーカー各社から確率の非常に重い出玉特化型の機種が次々と発表されている中ですが、射幸性一辺倒では限界があるのはこれまでもこれからも変わりはないですよね。ヒット機種の多いライトミドル帯の機種が出てくれることは歓迎したいですね。

昨今、当たりが遠いLT-MAX系に疲れてきた(私のような)ユーザーにとっても、
「ちょっと打ってみようかな」と思える“ちょうど良い距離感”の本機は、LTを体感出来る頻度も相まって大いに受け入れられそうな気がしてきますね。
機械・スペック共に良く見えますが、最近調子を落としているニューギンさんということがちょっと…(笑)
LT3.0プラスの登場で復活してほしいですね!

登場を楽しみに待ちましょう!それでは、また!