パチンコの収支の納税基準をわかって専業に税金マウントしてる業界人さんいますか? -パーラーフルスロットルのお気持ち表明-

最近パチンコで勝つか負けるかより、諭吉さんを何人生贄に捧げたら初当たりを引けるのか状態のパーラーフルスロットル 管理人です。

みんな319とか199のパチンコ打ってるらしいですが、私は638と398の初当たり確率を追いかけてるのかというくらいに引けません、日頃の行いは非常にいいのに。

 

先日までTwitterのスロ垢界隈を騒がせていた「専業VSパチンコホール」のスペースの事前の反応を見て思ったことをちょろっと書こうと思います。

当日のスペースは飲み会中だったので1ミリも見てませんし、見たところでたぶんどうもこうもない「ルパン三世と銭形警部」くらいの平行線なのでまぁどうでもいいかなぁと思ってますので割愛。

 

専業含めて勝ってるユーザーが排除されてるのは仕方ない

そもそもパチンコホールの方々が特定の誰か(専業でも兼業でもプロでも呼び方はどうでもいいと思ってます)が毎回設定やら良釘台を取っているという状況を好ましく思わないのはとても良くわかります。

特に異論もないですし「プロとみなしたお客様のご入店をお断りする」というハウスルールの上で遊技・パチンコを楽しむ事を了承しているので、プロとみなす行為も、もはや理由などなくても気に入らないってだけで出禁を申し渡されても仕方ない気がしています、勝ってたら。

Twitterのルール・YouTubeのルールに従えないならBANされても仕方ないという話の極地みたいなものです、皆さん営利企業ですし「金にならないどころか金が出ていく存在」として排除することに異論はない気がしています。

 

しかしながら、Twitterなどを見ていると「パチンコ・パチスロの専業」を否定する理由としてなぜか「納税していない」事を理由とする人がいますが、どうしてもそれは納得し得ないと思っているので少しだけ駄文を書こうと思います。

 

専業は納税してないから人権ない論

少し前に、こういった専業云々の話についてとあるコンサルさんと意見交換した際に納税について言っておられて、私の見解を話したら「壮大な話をしだすかと思ったら意外と確かになぁ~って意見」とお褒めいただいたのですが、パチンコ業界の人はユーザーの税務状況に関して一切口を出すべきでないと思ってます、私は。

 

いくつか理由があるので後述はしますが、そもそも「専業だから納税していない」と決めつけて話すのは「パチンコ客の金はテポ●ンの開発費」という、どんなに対話してもパチンコという存在をご理解頂けないし一生ハンドルもレバーも触らない方のご意見くらい勝手な決めつけかつ憶測であり、いつの間にやらパチンコホールの人は税務官くらいの勝手に高いと思い込んでる立場で人を選別するようになったんだなぁと思ってしまいます。

納税していないという決めつけは良くないのですが、更に言うとパチンコで勝った金額の納税について触れることも本当に良くないなぁというのが私の意見ですので、理由を以下に書いていこうと思います。

 

パチンコ業界人さんは収益を申告して税金払ってますか?

専業やプロと名乗るからにはヒキによって上下はあるものの情報が間違ってなかったら毎回収支がプラスになる期待値の立ち回りをしている=年間収支レベルでは勝ってる、納税しろという話をしているんだと思います。

果たして、パチンコで勝ってる事が納税義務になるのか?むしろ勝ってなくても申告と納税義務が発生することを調べてないのかな?と思ってしまうところなのですが、基本的にTwitterにいるパチンコ業界人とカテゴライズされる人の大半はサラリーマンであり、今まで一度も税制について調べることも確定申告をしたこともない方々だと思ってるので仕方ないのかと思って見ております。

 

たぶん確定申告の、特に簡単だと言われるe-Taxの煩雑さなんて何でもかんでもツイートしたがるTwitter業界人さんからみたら格好のツイートネタですからスルーしている時点でおそらくは確定申告してないんだろうなぁと見ております。

では、以下世間的に言われてるパチンコ・パチスロ遊技に係わる諸々の税金について。

 

パチンコの確定申告は基本的に勝ち額ではなく交換所から貰った回収額ベース

まず最初に言っておきますが、私は税理士でもないので一般論で書きますし、これを見て申告しての不利益があったとしても知りませんので管轄の税務署がある地域の税理士さんにご相談ください(ただしやぶ蛇ですが)

 

基本的にはパチンコでの勝ち額=交換所から特殊景品を渡して払い出された金額をベースに納税しないといけないので大多数の人はまともにパチンコ打ち続けていたら納税義務が発生します。

基本的には勝った額じゃなくて交換所から貰った金額をベースとして納税義務が発生すると覚えておきましょう!

この時点でだいたい分かると思いますが、専業でなくてもほとんどの人がパチンコに関して納税義務が発生しうるということですね、他人の納税状況気にしている人は普段からパチンコ打って勝つ喜びを体感していない、よく言われる「最近の従業員はパチンコプライベートで打たない奴」だという事の証明にもなりますね。

むしろ、風営法の枠組みの中に存在しているぱちんこ店さんとして考えるとすごく真っ当でいいと思うのですが。

 

50万円を越えると納税が必要?

そもそもパチンコ・パチスロの収支に関して税務上どうなるか?という話をすると一時所得になる人が大多数なはずなのです。

「一時所得については、50万円を控除した残額に2分の1を乗じた金額によって所得税額を計算することとされていますので、他の一時所得とされる所得との合計額が90万円を超えない限り、確定申告をする必要はありません」と国税庁にあるので90万円まではセーフ、それ以降は金額に20.315%を乗じた金額が確定申告の後に納税が必要になります。

面倒くさいので一旦投資額の話は差し置いて、なぜかパチンコ店の近くに存在する交換所から受け取る金額で年間50万円です。

国税庁のウェブページによると以下のような内容とのこと。

一時所得には、次のようなものがあります。

(1)懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除きます。)

(2)競馬や競輪の払戻金(営利を目的とする継続的行為から生じたものを除きます。)

(3)生命保険の一時金(業務に関して受けるものを除きます。)や損害保険の満期返戻金等

(4)法人から贈与された金品(業務に関して受けるもの、継続的に受けるものを除きます。)

(5)遺失物拾得者や埋蔵物発見者の受ける報労金等

(6)資産の移転等の費用に充てるため受けた交付金のうち、その交付の目的とされた支出に充てられなかったもの

引用:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1490.htm

 

基本的に(2)にあたる公営ギャンブルの払戻金と同等の扱いがなされるという見解とされているようです。

 

サラリーマンは90万円まで申告・納税をしなくていいのか?

国税庁が確定申告をしなくていいと言っている以上、しなくていいんだとは思います、確定申告が他で必要ない方にとっては。

※ 一時所得は、所得金額の計算上、特別控除額50万円を控除することとされており、他の一時所得とされる所得との合計額が年間50万円を超えない限り、確定申告をする必要はありません。
また、一般的な給与所得者の方については、その給与以外の所得金額が年間20万円を超えない場合には、確定申告をする必要がないこととされており、一時所得については、50万円を控除した残額に2分の1を乗じた金額によって所得税額を計算することとされていますので、他の一時所得とされる所得との合計額が90万円を超えない限り、確定申告をする必要はありません。

引用:https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1490qa.htm

 

そもそも、払い出された金額なのか収支としてなのかという部分についてまでは語られないのが法律だとは思いますが、近い業態としての「(2)競馬や競輪の払戻金」が適用されるものと思います。

ちなみにですが、会社員以外で元々確定申告が必要な人は他の一時所得と通算して50万円を越えると(パチンコ投資を経費とするかは別)確定申告に数字を記載しないといけないようです(去年私がそのまま税務署に問い合わせた回答より)

 

自称プロ・ライター・YouTuber・コンサルみたいな人は20万円からが可能?

あくまで素人知識の”らしい”ですが(税理士ではないので)…

プロ・ライター・YouTuber・コンサルなど、企業としてだったり個人事業としてパチンコを打つ人の収支は20万円から申告が可能な雑所得とのことですが、これは投資金額が経費に含まれる場合らしいです。

もう一度言いますが、税理士にきくなり税務署にきくなり努力をしてください。日本に住む限り、お金を得たら納税の義務が発生する事を知らない人が多かったりしますので。

 

しかし、パチンコの収支について一時所得とするか雑所得とするかに関しては各税務署だったり担当だったりの認識によるところが大きいので一概に”コレ”と言えないのが実情でして、過去にジャグラーYouTuberの江田島さんが確定申告資料が期日までに届かず税務調査を受けて、パチンコ・パチスロの投資金額が必要経費と認められた事例がありました。

 

上記が特殊なのか一般なのかわかりませんが、知人が住居と勤務先の2つの税務署にパチンコの投資金額が経費になりうるか問い合わせた結果、経費である・経費にはならないという2つの回答が帰ってきたとのことで、一概に経費として認められる=雑所得にできるとは限らないようです。

税務署は機械的にやっているようで、各地域や担当や偉い人の方針で全然違ったり、偉い人の先輩税理士が付くとゆるくなったりと、お役所の悪いところが一気に垣間見れる組織だったりするので、本当にご心配な方はお近くの税務署なり税理士にご相談ください。

 

税金の話はやぶ蛇でしかない

ざっくりとしか説明していませんが、上記までの流れでおおよそパチンコの勝ち額に係わる税金については書かせていただきました。

で、専業の納税状況についてご指摘しているパチンコ業界人さんはいくら納税しているのでしょうか?まさか納税義務が発生しない程度しかホールにいないのにアレコレと文句を言ったり講釈をたれているのでしょうか?

 

物凄く極論ではありますが、パチンコの換金額などの把握が厳密化して税務署に提出だったり身分証の帳簿付け義務が発生して誰が得するでしょうか?

ホールでしょうか?交換所でしょうか?メーカーでしょうか?専業でしょうか?毎日負ける台しか打たないユーザーさんでしょうか?

毎日来てくれるご老人にも確定申告と納税の義務が発生しますので、それを無視して打たせるもよし!イチから十までご説明して帰っていただくもよし(特殊景品基準)だったりするんでしょうね。

 

たぶん誰も得しない話にしかならないっていうのはすぐわかると思いますし、得するとしたら「パチンカス納税義務発生www」とその日のTwitterやら5chを賑やかす非ユーザーさんの一瞬の快楽くらいかなと思ってます。

もっというと、めちゃくちゃ打ってる自慢する系Twitter業界人さんは確定申告に悪戦苦闘することもなくまた打ち続けている状況だったりするのですが、収支をトータルすると申告義務あるよね~っていうパターンがあったりします。

そういうわかりやすいところを知ってか知らずか業界人内でつつかず忖度して、専業が~ハイエナが~税金が~と言い出すのはちょっと違う気がしてならないのです。

別に、専業も兼業もハイエナもちょっと一発引いて爆出ししだした隣の人も擁護する気は一切ないですし、特に隣の人はムカつきますし。

 

まとめ

ということで、具体的な税制に関してざっくりやんわり適当に説明しましたが合ってる保証なんてないので心配でしたらお近くの税務署なり税理士にでもご相談ください。

本題として

  • 本当に税金のことわかってる?
  • で、業界人さんは確定申告して払ってる?
  • そのうえで、税金の話しして誰が得する?

の3つのことだけ言いたかっただけです。

別に「自分で大した税金も払ってないのに、専業ごときの税金支払いの心配してる暇あるなら来年の税金増えるようにもっと仕事しろよ」とは思ってなかったりします。

 

ちなみに私は2年半マイホで玉の交換という行為をしてないので、交換所の場所すらよく知りませんし、遠征に行ったらだいたいタバコもらって端玉のうまい棒かじってるんでトータル勝った気分でいます。

以上。