スマスロの性能予想【モンスターハンターライズ】【ダブルアタック2】 -とある開発者の独り言-

10月の新台導入が始まっております。今月も機種数が多いですね・・・何とか仕事の合間を縫ってなるべく全ての新台を触りたいところです。初動はどの機種もまずまずのスタートといったところでしょうか。開店から数日の現在ではダークホース的?な「L真・一騎当千」が最も高稼働となっていますが、今後の稼働状況についても注視していきたいと思います。

さて今回も、前回に引き続き年末にかけての新台の予想を書いていきたいと思います。今回は11月中旬導入予定の「モンスターハンターライズ」「ダブルアタック2」の2機種。いつも通り個人の主観になりますが、何かのご参考になれば幸いです。

モンスターハンターライズ

カプコン・エンターライズさんの主力タイトルがスマスロで登場です。
セールスポイントはシリーズお馴染みのボーナスをフルに使った「超抽選バトル」。過去作からあまり変わり映えしないように見える点はやや気になりますが、シリーズのファンは楽しみにされているのではないでしょうか。

スペックとしてはバランスタイプ。
新台は高射幸の荒波タイプばかりが高稼働を記録する中、間口の広いミドルスペックで市場に切り込める数少ないキラータイトルではないかと思います。コイン単価3.3円でMY約3100枚と、モンキーターンや北斗の拳などと近い水準となっておりますね。

スペック面での不安要素としては、ATの純増が基本2.7枚と低く夕方以降の稼働が伸び悩む可能性がある点。上位ATへ移行すれば純増が4.0枚に上がりますが、その上位ATはボーナスを15連させた後に突入する上位CZの突破が条件となる貫き要素となっており、ある程度のゲーム数を消化しなければ上位AT突入に期待が持てない仕様となっていそうな点も夕方・夜からは着席しにくい一因となりそうに感じます。

とは言え、AT初当りが近く比較的どこからでも打てるバランスとなっており、下位ATでもそれなりにやれそうな感覚は過去作のファンに受け入れられるのではないかという印象は受けますね。

通常時の仕様はゲーム数タイプからポイントタイプに変更されています。モンキーターンと類似した実績のある仕様でもありますが、過去作においてもAT中を楽しみに通常時の苦行に耐えて回すプレイヤーに稼働を支えられていた印象もあり、通常時の仕様がどうあれ稼働にはそこまで影響しないのではないかと想像します。

液晶に特化しスッキリとしたデザインの新筐体も好印象ですね。過去の筐体と比べて高級感も感じられ、アイキャッチとしても着席動機になりうるビジュアルとなっているように見受けられます。

出玉の爆発力が乏しそうな点を含めいくつかの不安要素はあるものの、平均以上の稼働に期待出来るのではないかと言うのが個人的な予想です。

ダブルアタック2

閃乱カグラ2に続くオーイズミさんのスマスロ、オリジナル版権である1000ちゃんを採用した機種かと思いきや、大物ユーチューバータイアップとの合わせ技で登場となりました。どの層をターゲットにしているのか自分には想像が付かないのですが、若年層には需要が有るのでしょうか・・・?

スペック的にはコイン単価3.8円と荒波タイプのAT機となっています。
下位ATは純増2.5枚、上位ATは純増5.0枚となっておりますが、上乗せ性能は変わらないとのこと。純増が上がった分獲得期待枚数も倍になるタイプの上位ATですね。

また本機の肝となるのは機種名にもなっているダブルアタックという上乗せ特化ゾーン。押し順ベルの二択を当てればG数が2倍という自力感溢れる仕様となっているようです。至る所に1/2や2倍という数字が散りばめられていて機種名の「ダブル」アタックにつながっている、という開発の一貫したコンセプトには関心するところではあります。

とは言え、上乗せ特化ゾーンで二択を毎度求められるのは少々手厳しい印象も受けますね。「やれない」と感じてしまう頻度が高そうだと感じます。

通常時の仕様も成立役に応じてCZ抽選とAT抽選の役割がはっきり分かれており、シンプルでわかりやすいゲーム性となっているようです。さらに演出的には毎ゲーム数字が回るゴッドタイプ。わかりやすいのは良いのですが、本家以外のゴッドタイプで成功例がほぼ無いことを考えると稼働が伸びる要因とはならないように感じてしまいます。

コンセプトは一貫しているもののターゲットがハッキリしておらず、わかりやすい仕様・スペックとなっているもののやれる感を感じづらいバランスになっているように見受けられ、結果としても平均未満に終わってしまうのではないかというのが自分の予想です。

以上、11月中旬導入2機種のご紹介でした。
引き続き新台情報をチェックしていきましょう!