スマパチはなんで嫌われているのかユーザーに質問してみた結果 -パーラーフルスロットルのお気持ち表明-

最近スマパチ義風堂々3のRUSHを体感して久しぶりに「脳が焼かれる」という体験をしたものの、近所に義風堂々がなくて高速使って1時間運転しないと義風堂々に巡り会えないくらい田舎に住んでるパーラーフルスロットル 管理人です。

スマパチの導入すらそんなに台数がないので悲しいところですが、私としてはP機・特に玉箱を使用する店舗よりはるかに楽だなと思ってて好印象ですが、スマパチの話題になると「スマパチ」というだけで否定意見が多かったのでその理由をTwitterもといXにて募ったところ、それスマパチ限定ってわけじゃないでしょ?という意見が多かったので一通り思ったことを書いていきたいと思います。

ざっくりまとめ記事→なんでみんなはスマパチ嫌いなの?

 

150件以上のご返信ありがとうございました!とともに、メーカーさんやホールさんに対してもまずお伝えしたいのが「スマパチ・e機というだけでイメージ悪い」という感じになってるのがX上の意見かなと思いました。

 

釘がキツイ・開いてない・出す気ない

そもそもほとんど全部のご意見に共通しますが「それスマパチもP機も関係ないじゃん」って思うだけです。

釘に関しては結局ホールが長く使えると思った機種にしか恩恵がいかないので、その台が打たれなければ開くことも・なんならいじられることも少ないんだろうなと思います。

パチンコの釘をどの程度の頻度でどの程度の台数いじられているか?という各ホールの問題にはなりますが、私の稼働範囲でいうとほとんどいじられず、メイン機種であろうエヴァ15やリゼロユニコーンなど+新台といった印象。

どう考えてもスマパチだからという理由ではないと断言できる気がしております。

 

349という確率が無理・確率下がった恩恵が少ない

そもそもスマパチが1/349じゃないといけないというわけではなく、1/319スペックで出しても何も問題がないはず。

ご老人向けの大海5SPのスペックをそのまま再現しても保通協は通常通り通過してリリースは出来るんでしょうけど、なぜか349という数字が忌み嫌われている雰囲気でした。

399のMAXスペックが無くなった時にあれだけ文句言われてたのにユーザーさんは319でもキツイのに349はもっとキツイとの声があがってしまう…

ワガママと言えばワガママで、多様な意見といえばそれはそうなるのかなと思うのですが…実際ユーザーさんのお財布状況が10年前から変わっていると考えれば、そのご意見も一考なのかなと思いました。

ただし、319でも199でも99でもスマパチは作れるので、これもスマパチだからダメという意見とはかけ離れてるのかなと思ってます。

 

遊タイムがない・Cタイムがうまく活用されてない

お前ら、遊タイム嫌いだったじゃんwwwとは思いますが、現状P機で淘汰され気味な遊タイムを望む声は少ない気がしています。

もちろん、65%規制でガッチガチだった頃よりスペックの幅が広がってますし、遊タイム搭載機は今後も継続してたまに出してほしいとは思っておりますが、コレに関してもスマパチだから遊タイムがないってわけでもなさそうですし、難しいところかなと思います。

 

一方、c時短・Cタイムに関しての賛否はわかります。

c時短(突発時短)の発展形でスマパチにだけ許されてる時短終了後などの契機でくるCタイムに関しては、不要必要両論あるなと元々思っておりました。

一種のゲーム性の部分になるので、搭載するかどうかは各メーカーさんの対応だとは思うのですが、結局のところ朝イチ恩恵っていうことも少ないので良し悪し・好みの範疇なんじゃないかと思うと同時に、今後Cタイムの当選確率20%の上限引き上げという話も噂程度に流れているのでもっと強い活用方法などあればゲーム性の観点としても楽しめそうだなと思っております。

また、三洋さんがドラム海や新海で使っている周期c時短みたいなのも、使い方だったり版権のマッチングで言えば最適解はあるんだろうなと、c時短系に関しては今後の発展に期待(紫保留)って感じで個人的には楽しみにしています。

 

京楽のハンドル嫌い

毎日パソコンに向かってマウス握ってる身としては非常に使いやすい、既存のハンドル・SANKYO系のエヴァ15で搭載されたハンドルより使いやすすぎて全部アレでいいやと個人的には思うくらい大好きです。

既存・SANKYO・京楽の3つで言えば、私の手にマッチするのは京楽さんのハンドルで、そこに関わるギミック含めて秀逸かなと思っております。

しかしながら、普段マウス操作しない人などには使いにくいでしょうし、合わない人には合わないというか慣れという観点で面倒臭さが出るんだろうなと私は思いました。

 

349の割にリターンが少ない

個人的には、ボーダーだって対して変わってないし、ボーダーが低いほうがライトユーザー打ちにくいと思うので17~19回/1kくらいのボーダーの方が悪い方に調整されてもある程度回る・ある程度パチンコとしてのゲーム性は担保される、と思っているのですがどうなんでしょうか?

スペック上げろ~との声がたまにあるのですが、399時代の潜伏確変潜伏通常の初代花の慶次みたいな分かりにくさが現在でも通用するのか?受け入れられるのか?っていうところもわからないですし、私としては潜伏で確変or通常をチェックしなきゃいけないのは、ゲーム性というよりネット弱者イジメみたいで好きではないかなと思っております。

そんなことより、直江兼続が前田慶次に勝って3000発貰える義風堂々の脳筋感の方が「ザ・パチンコ」って感じがして打ってて楽しいのですがどうでしょうか?

 

玉に触りたい!持ち玉出玉表記がムカつく

これは純粋にスマパチの欠点かなと思っております。

・玉に触りたい→もうどうしようもないから、スマスロあわせてごめんなさいっていう範疇

・持ち玉表記→ビックリするくらい持ち玉減ってるのを現物じゃなくて数字で見せられると辛いのはわかる

 

なんとも両者にコレだという案がないのですが、

通常時退屈すぎて寝そうになったら、スマパチのクレジットで勝手に打ち出すから寝ててもハンドル握ってたら大丈夫だよ!しか言うことがありません。

でも、最初に出た後に1玉ずつ玉が減っていくの見てるの辛いよねっていうのはわかります。

 

まとめ:スマパチは可能性の獣

嫌いじゃないですし、むしろスマパチの方が好きですし、貸玉とか諸々の所作が変わった面倒臭さを変えてもやっぱりスマパチだなと思うことのほうが多いのですが、なんでイメージが悪いのか?

というか、スマパチ=イメージ悪いという思考にユーザーさんがなってしまったことのほうが問題で、メーカーさんもホールさんもどうにかした方がいいんじゃねぇの?って少なからず思ってます。

逆にスマパチ嫌いな人の意見は今後リリースする機種のスペックで全部覆されるとは思うのですが、各メーカーさんの開発努力に期待するところがあるかなと思います。

 

以上