現代において、日本に平和なんてものがないと思ってるパーラーフルスロットル 管理人です。
アメリカの防衛予算が減ったから、日本国でどうにかしろと言われて稼働可能な戦闘機の数が増えましたっていうのは物凄く滑稽だとは思っております。
それで、今回書きたい話なのですが、ToLOVEるに関する言論統制的な発信についてでございます。
元の話としては、ヤングちゃん寝る?の動画を見ていただきたいのですが、私は基本的にヤングさんのご意見に賛同でございます。
はっきり言えば、しらねーよそんなもん、とは思っているのですが一応ブツブツ文句だけ書いておきます。
平和さんが平和的な解決しないから
動画から切り取った画像なので荒いのですがしらねーよそんなもん!という状況です。
アフィリエイトサイト云々への掲載は不可と書かれておりますが、少なくとも私には一切の連絡が来ておりません。
平和さんが大崎ヤング動画で言われてる通りに、版権元からの契約内容としてこの様な「エロ」等の文言を禁止したり、ある程度全てを禁止するという流れはわかるのですが…
導入前の4月に報道関係者にだけ向けて書面がリリースされ、SNSや平和さんの企業サイトでオープンにされてないのが気になるとこです。
もう一度書いておきますが、私には事前事後何も来ておりません。
アフィリエイトサイトの一部であるまとめサイトの実情
無所属新人パーラーフルスロットルでーす!と名乗ってるくらいには、大手媒体に絡んでもおらず、なんならたいへん嫌われている私なのですが…
私が大嫌いだった私より前にまとめサイトを始めた「ぱちとろ速報 メタボ教授」って奴がいたのですが、私自身はパチンコ系まとめサイトとしては後発ですし、その方より立ち回りが下手すぎるのもあるのでしょう。
6年弱こんなくだらない事をしてはいるのですが、まとめサイトを司ってる様な大手媒体には入れません(気もないのですが)
最近も色々調べたら一つ大手だった様なサイトが更新途絶えてましたが、そういうところを束ねてる代理店さんからなのか、一番のトップまとめサイト様なのかはわかりませんが一切お声がかかったことはないです。
これを読んだ方、アフィリエイトサイトなんて個人でやってるとか中立だとかメディアwwwとかなんて思わないほうがいいと思います。
ラッキースケベってガンダム用語だと思うんだけどそれはOKなん?
エロ・スケベがNGなのはわかりますが、逆に「ラッキースケベカットイン」という演出名OKという意味不明な通達文書で…
言ってることがお役所レベルでくだらないとは思ってますし、ラッキースケベはOKってのが意味わからないなと思っております。
そもそも「ラッキースケベ」ってなんなの?という人もいるのはわかるのですが、ついうっかり風が吹いてセーラー服の女の子のパンツが見えました~みたいな現象ではあるのですが、そもそもの発祥としては昨年辺りに大量導入されて大コケした「機動戦士ガンダムSEED」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の主人公の身に起きた事象を揶揄した表現です。
そのうちSEED DESTINYがパチンコ化したらパクリって言われて大変そうだなぁって思いましたし、一応検索しましたところ昨今流行ってる商標自体は取られてないとは思うのでどうでもいいのですが。
ちなみにですが、消したい過去や若かりし頃の消したい思い出みたいに使われる「黒歴史」もターンエーガンダムの劇中用語(消え去ってしまった歴史)から派生してます。
カプコンを含めたオンライン動画公開への流れ
前述の動画内でも、ヒロシ・ヤングさんが厳しくカプコンの動画体制について言及しておられましたが、
7,8年前くらい、パーラーフルスロットルなどというサイトが存在する前に、ゲーム実況者さんと連絡を取ることが多かったのですが、そこも含めて様々なお話はきいております。
ゲーム実況といえば、今ではYouTubeにて公なカテゴリとしてやってるとは思うのですが、大本としてはニコニコ動画の流れだとは思っております。
が、カプコンさんはYouTubeも含めて実況禁止の声明を公開、その後においてもプレイステーションのシステムで配信禁止する事もできるのにそれすらせず、配信禁止という流れを作ったりと、誰が悪いのかは別として意味不明な流れを歩んできてました…
カプコンの強硬姿勢かつレギュレーションを公にしない、システム上規制しない流れを辿っていると感じています。
その後、日本企業のゲームネット関連において黙認状態だったことから動画削除・アカウントBANなどのリスクも踏まえて一旦下火になり、海外ゲームがネットでのゲーム動画や実況に寛容であったことからマインクラフトやPUBG・フォートナイト等を代表するゲーム動画の主力となった後くらいに、任天堂などが配信ガイドライン及び登録を促したりと動画配信・実況配信を認める流れへ(全体ではないにしろ)
その流れでカプコンもゲーム動画をバイオハザード7より解禁、パチンコ関連でも動画配信が可能になったと聞いています(社内でネットに疎いから全部ダメって言っちゃうおじいちゃんがいただけって説もありますが)
まとめ:上場企業だからしょうがないのはわかるけれども
私の様な、世間一般でいう反社会的なサイト(と言われても怒りません)に対して何かを送ることなど、上場企業である平和さんには出来ないというのも理解の上です。
ただ、公式サイトやSNSで告知しても良かったのかなと思います。
しかしながら、過去にルパン三世復活のマモーの公式Twitterアカウントが漫画サイトの使い回しだとまとめてみたりと、「黒歴史」を作ってしまってご迷惑をおかけしているので、私に発言権はないのでしょうと思っております。
今回これを目にしてから、うちの記事作成のバイトに対して「ToLOVEるの記事は今後一切まとめるな」とだけ、珍しく連絡しておいたのでご安心ください。
そして、過去記事の削除にも応じるのでぜひとも堂々と他人を使って話を回さずに直接平和の人間としてご連絡いただければと思います。
以上。