【スペック】 一種二種タイプ ・大当り確率 特図1:約1/319.69 特図2:約1/8.0 ・RUSH突入率:約80.00% ・RUSH継続率:約79.86% ・2連目突入率:約66.14% 特図1 実質2R 11.2% 300個 時短10000+残保留1 実質2R 68.8% 300個 時短11+残保留1 実質2R 20.0% 300個 時短なし 右打ち時 実質16R 51.1% 2400個 時短11+残保留1 実質8R 10.7% 1200個 時短11+残保留1 実質2R 38.2% 300個 時短11+残保留1
特図2の内訳
上記では特図2とは書かずに右打ち時と表記致しました。
特図2の振り分けはこちらです。
実質8R 1200個 約51.1% 時短10000+残保留1
実質8R 1200個 約10.7% 時短11+残保留1
実質8R 300個 約38.2% 時短11+残保留1
実質8R時短10000回を引いた際に2400個表記となります。
電チュー阻害
Pフェアリーテイル2では小当たりを電チューで阻害する事で実質的に大当たりをパンクさせるシステムを搭載していましたが、それを大幅に進化させているスペックとなります。
VアタッカーのV領域が4c目で解放されるため4個以上入賞させなければ大当たりとはなりません。
その上で、それぞれの大当たりの際の電サポ終了条件はみてみましょう。
時短11+1回転の際の大当たり後の電サポ終了条件は、
小当たりA1回、小当たりB1回、特図当たりいずれかです。
どれでも電サポが終了する=4c以上入賞する=大当たりとなっています。
次に時短10000+1回転の際の電サポ終了条件は、
小当たりA1回、小当たりB100回、特図当たりです。
小当たりBを100回引かない限り電サポが終了しない仕様となっています。
この小当たりBが3R(実質2Rで全体の約38.2%)の小当たりとなり、
この当たりでは電チューが終了しないために、Vアタッカーに4C入賞することが出来ず(阻害され)パンクします。
小当たりAは実質8Rの大当たり(全体の約61.8%)となり、こちらでは時短が終了するためVアタッカーに玉が入賞し大当たりが開始されるという仕様です。
右打ち中の特図当たり(1/319.69)に関しては100%実質8Rとなっています。
特図当たりは電チューに阻害されたとしても大当たりが開始されますので、実質2Rの振り分けを持たせてないのでしょう。実質2Rが振り分けにあると稀に1500個で終了してしまうケースが発生しますからね。
特図2に300個実質2R振り分けがあるにも関わらず、2400個搭載が実装出来た理由がお分かりいただけたかと思います。
ちなみに8Rと8Rの継ぎ目はかなり高速で消化されるため気にならないと感じました。
非有利状態・有利状態
過去に幾度となく説明している上位モード搭載の機種で紹介した非有利・有利状態の組み合わせのスペックとなります。
特図2×非有利状態
実質8R 1200個 約51.1% 時短10000+残保留1
実質8R 1200個 約10.7% 時短11+残保留1
実質8R 300個 約38.2% 時短11+残保留1
特図2×有利状態
実質8R 1200個 約51.1% 時短11+残保留1
実質8R 1200個 約10.7% 時短11+残保留1
実質8R 300個 約38.2% 時短11+残保留1
このような仕様になっているのではと予測します。
もしこのようにしていなければ、51.1%を引き続ける限り1200個の大当り上乗せが発生する仕様になるからです。
残保留での当選時にも2400個振り分けが存在することからも、おそらくこのような振り分けになると予測できます。
ガンダムUCの覚醒HYPER
金太郎CHANCEは2連目以降に金太郎CHANCE TurboとなりSAが上昇します。
これは大当たりリミットを搭載し予め2連目以降のSAが上昇する仕様でしょう。
大当りリミット自体は10000回とかに設定されているのだとは思いますが、ガンダムに続いて2機種目?の連荘数に応じてSAが変化する機械の登場です。
演出に関して
全体的にいい意味で今までの藤商事らしくない演出構成だと感じました。
演出数自体は抑えられていますが、細部にCU等で信頼度を変化させているように感じます。
金太郎CHANCE中の演出は3種類あり
・1VS1(タイマン)バトル
10カウント以内にライバル撃破で大当たり。
タイマーが長く変動するとチャンス
・雑魚撃破バトル
押し順ナビで雑魚を撃破で大当たり
スロット演出にそっくりです笑
・男の一発告知
違和感演出で金太郎開眼で大当たり
はずれ変動は数秒で終了するためちょっとしたロング変動
=大チャンスとなっている構成です。
・男の一発告知ではさまざまな違和感予告が存在しますが、かなり豊富でロング変動が発生するたびに集中して違和感を探し、見つけた瞬間に歓喜するという玄人向けではありますが飽きがこなさそうに感じます。
ミドル機の需要が高まる中で
突入率80%
継続率80%
当選時の51%で2400個搭載と、ワード的にはかなり魅力的に映るスペックを持った本機が、どのように市場で評価されるのか気になるところです。注目してください!